
セミナー開催概要
◆テーマ「土地のブランディングをつくる要素とは?」
講師:駒澤大学 総合研究部 教授 西村祐子先生
① 令和 3 年 2 月 22 日(月) 午後 5 時~午後 6 時
内容:「ブランディングとはなにか?」
土地のブランディング - ゲニウス・ロキを育てるとは? -
② 令和 3 年 2 月 26 日(金) 午後 5 時~午後 6 時
内容:印伝屋伝七と甲府、サンタクローチェの事例研究
長く続く土地のブランディングをつくる要素を考える
- たつのの長所と改善点とまちあるきで考える -
◆テーマ「ポスト・コロナ禍時代の皮革産業を考える」
講師:マイク・レッドウッド氏
③ 令和 3 年 3 月 2 日(火) 午後 5 時~午後 6 時
内容:コロナ禍のいま、皮革産業のグローバルはどう動いているのか?
④ 令和 3 年 3 月 9 日(火) 午後 5 時~午後 6 時
内容:ポスト・コロナ禍後のグローバル皮革産業のゆくえ
セミナー参加応募フォーム
※こちらのセミナーは終了致しました。